ひだっちブログ › 小立花の kotachibana diary♡
スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
2011年02月23日
タツヤカワゴエ氏+プレゼントクーポン
皆様 こんにちは小立花でございます
もう忘れてられてしまったのでしょうTTTTTT
いいのですよ そんなにお気を遣わなくても
大丈夫ですよ お優しい~TTTTTT
それでも
いつも遊びにいらして頂きありがとうございます
先日スターシェフと騒がれる
タツヤ・カワゴエ氏の会に参加して参りました
迎えに来てくれた友人との車内トーク
友人
「スーパーのキムチのプロデュースをしているよ」
管理人
「???」
管理人
「有名なフレンチのシェフのお料理だから楽しみだねw」
友人
「イタリアンだよ(・ω・)」
管理人
「・・・・・」
管理人は普段TVを見ないので
失礼ながら存じ上げなかったのです
全力で土下座(涙)
お友達が昨年から予約をしてくれていた為に
かぶりつきのお席と言いますか
一番前のお席で お話を伺う事が出来ました
ひとつひとつのテーブルを丁寧に回りながら
あちらから「今日はありがとうございます」と握手して下さる
腰の低い 誰からも愛される様なキャラクター
なぜファンが多いのか少しわかった気がしました←
顔が小さくて 最初女性だと思う位
とても可愛い方でした(^▽^)ノ
代官山のお店の御常連様や
遠方からの追っかけの方もいらして驚き@@;!!!
管理人 ファンの方々へ
本当に誤らなければいけません
管理人 初めて見たのが生の御本人様という上に
訳がわからないまま握手までさせて頂き
しっとりひんやりとした肌の感触まで
貴方様よりお先に味わってしまいましたがっ
あぁ 許してください~~~(T▽T)ノ
スグわかったのですよ
ファンの方の視線を感じたのですよっ
イタリアンのお食事なのに・・・・・
ギューーーーーーッとワキを締め
両手でしっかりと
双眼鏡で見ている人と
目が合いましたからーーーっ!!!
OMG!!! OMG!!!
偶然最前列に座って
その視線を感じた時は ちょっと怖かったです (T^T)
お料理はカワゴエ氏のイメージを伝えたものを
会場のシェフが地元の食材を使ったお料理にアレンジしたものでした


いずれも御来高の際のおすすめおみやです~(´3`)
特に飛騨牛は「味が綺麗」だと仰っていたのが印象的でした
乳製品は濃厚で
代官山のお店を同じレシピで作ると味が濃くなるそうです
イタリアンと言われますが
フレンチ出身の方なんだそうですφ(.. )メモメモ
管理人一応食べ物の資格所持者なのです
あまり使った事は無いです←断言
本来はこういった事を書いたりするのが得意なハズなのですが
堅苦しいのがちょっと苦手という・・・
ではでは お料理をご紹介しますね

新人参のムースと飛騨牛のコンソメジュレ
人参はパプリカでも応用出来ると思います
飛騨牛の味と香りが冷たい事でしつこくなく
脂も良く処理されて美味しかったです

飛騨牛サーロインのロースト
カルパッチョ風 ふきのとうの香り
牛肉がずっしりと力のあるお味ですトロける~~~
ふきのとうはフリット
サーロインと合わせるなら
ポワロやアーティチョークのローストの様な感じも試してみたいな

白蕪と白い根菜のポタージュ
ポワローのフリットをのせて
白い根菜はジャガイモだったかな
コンソメの味がしっかりしていました
夏は冷たくしても美味でしょうか

野菜たっぷりのサフランピラフ
小海老のスープ仕立てキャベツなどが入っていて
画像よりも綺麗な色をしてましたよ^^
暖かくて蓋付きの良さで 香りが食欲をそそる一品
海老が好きな方はいい~

日本海真鯛と帆立貝柱のロティ
トマトと軽いバターの2色ソース真鯛は柔らかいです 皮も美味
トマトのソースでやっとイタリアンを感じました(^艸^)
チーズを天板の上でカリカリに焼いたものでしょうか
薄いおせんべいの様な感じで添えてあります

デザートアンサンブル
パンナコッタ オレンジジュレをのせて
ティラミス ベリーのコンポート
見た目があまりにも可愛いので
トークそっちのけで見入ってました
ゲスト一人ずつお花の色が違って楽しかったです
出来ればソルべも頂きたかった~
綺麗ですね
パンとバター
コーヒー
見事完食致しました

今日はお知らせだけ
さるぼぼ3月号のホワイトデー記事に
クーポンを付けて掲載させて頂きます
期間中3,000円以上お買い上げのお客様へ
春物のストールとカラータイツ他の中から
ランダムにプレゼントさせて頂きます

こんな感じで^^

※コサージュは別になります
こんな感じで
今日も明日も 宜しくお願い申し上げます
m(__)m
2011年02月19日
昼間静かで夕方国際的
こんにちは~
雪が解けて
ほんの少し暖かな春の訪れを感じられる様な陽気です
ブログも再開と言いながら気まま過ぎてマイペースですが
気長に見守ってやって下さいね(´▽`*)
あまりにも働きが悪いと叱られますので
コーヒー片手になんとか命がけで更新続けていきます
つい先日はホワイトデーの地元誌さるぼぼさんの取材日でした
ハートモチーフの商品をたくさん撮影して頂いたので
チェックお願いします
クーポン付きです
暖かになると前回の記事・・・
ドアの開閉ジレンマはどこかに飛んで行くと思いきや
今度は花粉の到来が憂鬱で仕方無いですね
都会では花粉が舞っていると聞きます
ここ高山は今日はまだ大丈夫ですよ
でも間もなくでしょう(T▽T)ノ←重症
管理人の玄関ジレンマも夏まで続く事でしょう
さて 先の呉服の橘屋のバーゲンSALEには
足元の悪い中多数ご来店下さいまして ありがとうございました(´▽`*)
髭綴れ織の帯を珍しがられました
今日はまたお洋服の本業へ戻ります

大胆なラメの加工がポイントのノンスリーブワンピースです
質の違う生地の切り替えが個性的なアウトレット商品です
@1050円です
春物の新商品が怒涛の到着スピードで届きます
カラフルでポップな色彩の小物が揃い始めております
それなのに
ここ一週間は雪が舞い散る日もあって
昼間の通りは静かでした
・
・
・
・
・
・
・
暇ですよ(T▽T)
雪の日なんて粉雪程度なのに街に人がいなかったですTT
きっと都会の方には寒過ぎたんですね><
ここ最近はやっと観光のお客様が増えて春の気配を感じます
夕方にはタイや香港などの暖かい地域から
お客様が大勢雪を見に来られております
英語の会話集を時々チェックしながら
なんとかニコニコ応対させて頂いてます
最近は海外のWeb新聞などを読む機会も多く
英語から日本語への翻訳はなんとか慣れてきましたが
テキストを翻訳機かいにかけるワケにもいかず
会話力は使っていないと無くなっていく事を実感する日々です
お店先にいると
目の前がバーガーSHOPのSENTER4さんという事もあり
海外のゲスト様から 道を尋ねられる機会もとても多いのです
勉強になりますっ φ(.. )メモメモ

ところでこんな本を貰いました
アジア3ヶ国語と英語の表示やメニューが解説されています
やれって事ですねΣ(゜Д゜)
遊んでばかりいないでって事ですね
そうですねTTTTTT
管理人の語学力・・・
英語ちょっと・西語片言・韓国語20個ぐらい読める
タスケテTT
今から身に付くのだろうか((((((;▽;))))))
無理じゃない?
でもPC前に座っているだけで
遊んでると言われますよねっ(//艸//)
タダでは転ばない所見せなくちゃなりませんねTTTTTT
仕事の一部だよってアピールしなくちゃ
ブロガーとしての生存が危ぶまれますから
自分のお部屋を守る為には色々必要ですって事で
ささ 仕事仕事~

こちら シューズ用のミニコサージュです
2つペアで@315円です
クリップで挟むだけで足元の印象が 間単に変わります
御入園御入学謝恩会などにどうぞ

天然石のお守りストラップ&ブレスレット
ターコイズ、ラピスラズリなどの
天然石を使った上質アイテム入荷致しました
@525&@1050です
こちらは もう少し暖かくなってから
御案内するとしましょう
今日はこの辺りで失礼致します
今週末もまだまだジレンマを抱えたままの小立花を
宜しくお願い申し上げます
m(__)m
雪が解けて
ほんの少し暖かな春の訪れを感じられる様な陽気です
ブログも再開と言いながら気まま過ぎてマイペースですが
気長に見守ってやって下さいね(´▽`*)
あまりにも働きが悪いと叱られますので
コーヒー片手になんとか命がけで更新続けていきます
つい先日はホワイトデーの地元誌さるぼぼさんの取材日でした
ハートモチーフの商品をたくさん撮影して頂いたので
チェックお願いします
クーポン付きです
暖かになると前回の記事・・・
ドアの開閉ジレンマはどこかに飛んで行くと思いきや
今度は花粉の到来が憂鬱で仕方無いですね

都会では花粉が舞っていると聞きます
ここ高山は今日はまだ大丈夫ですよ
でも間もなくでしょう(T▽T)ノ←重症
さて 先の呉服の橘屋のバーゲンSALEには
足元の悪い中多数ご来店下さいまして ありがとうございました(´▽`*)
髭綴れ織の帯を珍しがられました
今日はまたお洋服の本業へ戻ります

大胆なラメの加工がポイントのノンスリーブワンピースです
質の違う生地の切り替えが個性的なアウトレット商品です
@1050円です
春物の新商品が怒涛の到着スピードで届きます
カラフルでポップな色彩の小物が揃い始めております
それなのに
ここ一週間は雪が舞い散る日もあって
昼間の通りは静かでした
・
・
・
・
・
・
・
暇ですよ(T▽T)
雪の日なんて粉雪程度なのに街に人がいなかったですTT
きっと都会の方には寒過ぎたんですね><
ここ最近はやっと観光のお客様が増えて春の気配を感じます
夕方にはタイや香港などの暖かい地域から
お客様が大勢雪を見に来られております
英語の会話集を時々チェックしながら
なんとかニコニコ応対させて頂いてます
最近は海外のWeb新聞などを読む機会も多く
英語から日本語への翻訳はなんとか慣れてきましたが
テキストを翻訳機かいにかけるワケにもいかず
会話力は使っていないと無くなっていく事を実感する日々です
お店先にいると
目の前がバーガーSHOPのSENTER4さんという事もあり
海外のゲスト様から 道を尋ねられる機会もとても多いのです
勉強になりますっ φ(.. )メモメモ

ところでこんな本を貰いました
アジア3ヶ国語と英語の表示やメニューが解説されています
やれって事ですねΣ(゜Д゜)
遊んでばかりいないでって事ですね
そうですねTTTTTT
管理人の語学力・・・
英語ちょっと・西語片言・韓国語20個ぐらい読める
タスケテTT
今から身に付くのだろうか((((((;▽;))))))
でもPC前に座っているだけで
遊んでると言われますよねっ(//艸//)
タダでは転ばない所見せなくちゃなりませんねTTTTTT
ブロガーとしての生存が危ぶまれますから

自分のお部屋を守る為には色々必要ですって事で
ささ 仕事仕事~

こちら シューズ用のミニコサージュです
2つペアで@315円です

クリップで挟むだけで足元の印象が 間単に変わります
御入園御入学謝恩会などにどうぞ


天然石のお守りストラップ&ブレスレット
ターコイズ、ラピスラズリなどの
天然石を使った上質アイテム入荷致しました
@525&@1050です
こちらは もう少し暖かくなってから
御案内するとしましょう
今日はこの辺りで失礼致します

今週末もまだまだジレンマを抱えたままの小立花を
宜しくお願い申し上げます
m(__)m